
山と人と木の笑顔のために。

山と人と木の笑顔のために。
柔らかい針葉樹の床板を、広葉樹に並ぶ強度まで改善。
圧密加工とは高温のローラーで木材の表面を圧密加工し、床材の耐摩耗性を向上させる加工です。耐摩耗性に不安があった杉・桧材も加工することで表面硬度が向上し、傷も目立ちにくくなるなど様々な利点があります。桧は通常の1.5倍、杉は2倍の硬度を実現することができました。
詳しく見る

こんなお悩みはありませんか?
					Jスマイルにおまかせ下さい!
杉・桧のフローリングや壁・天井板を作ってきた20年以上の実績があります。
				
木材の心地よさと温もりで、お部屋に自然なやすらぎを。
お部屋の空気を快適に保ってくれる調湿機能。素足で歩くと心地よい感触がある、柔らかさとあたたかさ。長い年月を経て味わい深くなる、経年変化作用。木材のフローリングは、お部屋にやさしさと豊かさを与えてくれる、魅力的な選択です。
詳しく見る
最新カタログ

Woodpia 内装材カタログ Vol.10
11 MB
樹種・等級別に数十種類の
フローリングと
パネリングを
用意。
					当組合主力商品の圧密フローリングを始め、パネリングや框など各種造作材、全商品を網羅した カタログです。床暖房使用時の注意事項や施工上の注意なども記載しています。
					
					※PDF書類をご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。
				
自社による圧密製造加工で特別な注文にも幅広く対応
					Jスマイル内装材協同組合は、圧密フローリングやパネリング(壁・天井用の羽目板)を中心とした、内装材の製造加工組合です。
					当組合では、自前の工場で圧密加工を行っています。
					圧密の利点を十分に理解し、またお客様や施工業者の方々に納得いただける加工と販売を日々心掛けています。
				

